2011年8月8日月曜日

みなとこうべ海上花火大会行きました!



8月6日、みなとこうべ海上花火大会がありましたね。

去年も行きましたが、今年も行って来ました。
今年は去年と比べて、やや風があったおかげか、去年ほど暑くは感じませんでしたが、、、
それでも暑かったですね~。

行って来たのはメリケンパーク。結構前の方に行けたので、レジャーシートを敷いて座すこと2時間あまり。

出店も多く、ゆっくりできれば楽しかったのでしょうけど、とてもゆっくり回れるような余裕もなく、人だかりを分け入るように進んで行列に並ぶといった状況でしたが、なんとか昼ごはん兼晩ごはんをゲット。
定番のから揚げ、やきそば、たこ焼き、生フランクフルト、ポテトフライをつまみながら花火を待ちました。

こういう人出が多い時って、携帯電話の通信制限があるんですね。携帯電話が使えませんでした。
暇つぶしのアプリも、スタンドアローンで使えるものでしのぎました。


日が暮れて7時半から協賛のアナウンスが始まり、、、
いよいよ花火の始まり始まり。

神戸の花火は、音響効果と強調した効果が楽しめる、ちょっとした演出が楽しめます。
ハート型の花火や、ひまわりの花火など、演出も楽しめましたが、それぞれの花火も大変楽しめました。


世の中嫌なニュースが続きますが、こういうイベントに出かけると、頑張ろうって気になりますね。

間近で見る花火は、毎年同じじゃなくて、キレイで優雅で、迫力があって、そして儚いです。

また来年も楽しみにしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿